Entries
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
■最新刊、ご好評を頂いて居ります! 2012年12月8日発売!『落語ファン倶楽部VOL.18』この季節にぴったりの権太楼『二番煎じ』を特典CDに収録!
落語家は、俗に、60代に心技体が一番充実してくると言われますが、
さん喬、雲助、権太楼、一朝の表紙でおくる今号は、円熟期を迎えた実力派の至芸に注目!
■特典CD 柳家権太楼『二番煎じ』(スタジオ録音)
【完全保存版】柳家さん喬、柳家権太楼 十八番ばなし語りづくし
・六十代なかば、いまの考え
・今、あえて選んだこだわりの演目[18席]ロング芸談
・二人のプレミアム写真館
春風亭一朝、坂東三津五郎 対談相勤申候。芝居は噺につれ、噺は芝居につれ
五街道雲助的 江戸落語[雲]散歩
三遊亭小遊三×春風亭昇太×林家たい平 ボクたちの好きな、かる~い重鎮。
瀧川鯉昇×立川志の輔 われら近日 爺!?
黄金の六十代 この人、この噺
立川左談次×桂才賀 昭和の四天王を語る
柳家喬太郎・桃月庵白酒・柳家甚語楼・春風亭一之輔
寄り合い放談 よそ行って言うんじゃないよ~、うちの師匠のあんなコトこんなコト
柳亭市馬 10年先の還暦記念コンサート
古今亭の新風、二人の抜擢真打!
古今亭志ん陽・古今亭文菊
師弟の肖像 三遊亭好楽・兼好
柳家喬太郎と田中泯の死神 「幸せな晩」文◎夢枕獏
やみつき美味噺 林家正蔵「油揚げ」
玉川スミ師匠、ありがとう
二代目古今亭圓菊 逝く
東西落語家現勢図

アマゾンでのお求めはこちらです。